38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

これの第26条なんですけども、国は、観光立国の実現が我が国経済社会発展のために極めて重要であるとともに、観光旅客の往来の促進地域間交流及び国際交流の拡大を通じて国民生活安定向上及び国民経済の健全な発展を図りと、こう書いとるわけ。国の政策がそうせえと言うてるんやけど、市町村の方はなかなかついていってないのが、今日のこの計画書を読んでても感じするんですよね。  

大和郡山市議会 2020-06-24 06月24日-05号

よって、国においては、最低賃金法にも規定されているように、労働条件改善を図り、労働者生活の安定と労働力質的向上を目指すとともに、国民経済の健全な発展に寄与するため、下記の事項に取り組まれることを強く求める。                      記 1.労働者生活を支えるため、最低賃金の抜本的な引き上げを行うこと。 2.「全国一律最低賃金制度」を実施すること。 

橿原市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第2号) 本文

これは、国や地方公共団体責務を明らかにすることにより、交通施策を総合的・計画的に推進し、国民生活安定向上国民経済の健全な発展を図ることを目的とするということで制定されております。  この交通政策基本法の中に「地方公共団体責務」というところがあるんですけれども、これは第9条になっております。

香芝市議会 2017-12-18 12月18日-04号

は、道路交通の安全の確保とその円滑化を図るとともに、生活環境改善に資するため、道路改築に関する国の負担または補助特例に係る国の財政上の特別措置を定めることにより、国民経済の健全な発展国民生活向上に寄与することを目的として制定されたものであり、この特別措置を受けながら、市町村では、地域経済活性化や安全で安心な地域づくりに必要な道路整備全力で推進しているところである。 

大和郡山市議会 2017-12-15 12月15日-04号

は、道路交通の安全の確保とその円滑化を図るとともに、生活環境改善に資するため、道路改築に関する国の負担又は補助特例に係る国の財政上の特別措置を定めることにより、国民経済の健全な発展国民生活向上に寄与することを目的として制定されたものであり、この特別措置を受けながら、市町村では、地域経済活性化や安全で安心な地域づくりに必要な道路整備を、全力で推進しているところである。 

桜井市議会 2017-12-13 平成29年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年12月13日

は、道路交通の安全の確保とその円滑化を図るとともに、生活環境改善に資するため、道路改築に関する国の負担又は補助特例に係る国の財政上の特別措置を定めることにより、国民経済の健全な発展国民生活向上に寄与することを目的として制定されたものであり、この特別措置を受けながら、市町村では、地域経済活性化や安全で安心な地域づくりに必要な道路整備を、全力で推進しているところである。  

天理市議会 2017-12-01 12月18日-05号

道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律に基づく補助率等嵩上げ措置継続等に関する意見書 道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(以下「道路財特法」という)は、道路交通の安全の確保とその円滑化を図るとともに、生活環境改善に資するため、道路改築に関する国の負担または補助特例に係る国の財政上の特別措置を定めることにより、国民経済の健全な発展国民生活向上に寄与することを

橿原市議会 2016-03-01 平成28年3月定例会(第5号) 本文

こちらに関しましては、目的といたしまして、議員もご承知とは思いますが、大規模自然災害等から国民の生命、身体及び財産を保護し、国民生活及び国民経済を守るため、また、社会への被害が致命的なものとならず、迅速に回復する「強さとしなやかさ」を備えた国土経済社会システムを平時から構築するという発想に基づき継続的に取り組むことを目的とされております。

生駒市議会 2012-03-16 平成24年第1回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2012年03月16日

386 ◯角田晃一委員 それから、字句にこだわるようですけど、この市民部のところで産業振興というところから、今回、経済振興に変わっているというところで、元々、産業という言葉を考えると、自動車産業とか航空機産業とか、そういうことであるわけですが、経済になりますと、国民経済、地方経済経済振興という、経済という言葉で言えばちょっとそのカテゴリーが違ってくるような感じがしておりまして

大和郡山市議会 2011-03-14 03月14日-04号

一般国道24号、25号の維持管理を国の責任において実施することを求める意見書(案) 全国には、一級河川(約8万 7,560キロメートル)、二級河川(約3万 6,010キロメートル)、準用河川(2万30キロメートル)があり、一級河川( 109水系)を「国土安全上又は国民経済上特に重要な水系」として国土交通大臣が直接管理することになっています。

生駒市議会 2008-12-09 平成20年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2008年12月09日

住生活基本法は、住生活の安定の確保及び向上促進に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって国民生活安定向上社会福祉増進を図るとともに、国民経済の健全な発展に寄与することを目的とし、現在及び将来における国民住生活の基盤となる良質な住宅の供給と良好な居住環境の形成、居住のために住宅を購入する者等利益の擁護及び増進居住の安定の確保基本理念としております。

生駒市議会 2008-06-16 平成20年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2008年06月16日

さて、国は、国土の開発、保全、利用の高度化に資するため、また土地の戸籍に当たる地籍明確化を図るため、国土調査事業の緊急かつ計画的な実施促進を図り、国民経済の健全な発展に寄与するとして、昭和26年に国土調査法を、昭和37年には国土調査促進特別措置法を定め、地籍調査実施促進を図りましたが、平成19年3月末の時点で、奈良県の地籍調査進ちょく率は、全国ワースト第4位の10%にとどまり、生駒市は未着手

香芝市議会 2008-03-18 03月18日-03号

著しく高い実際価格となっている兵器価格に抜本的にメスを入れる、この道こそ消費税に頼らないで安心できる社会保障を築く道であり、同時に国の財政健全化国民経済の健全な発展を保障する道だと、このように考えております。消費税については、私の見解を述べて、2回目の答弁については、結構かと思います。 中小企業のところであります。 先ほどの答弁では、まだまだ納得できるものではありません。

橿原市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第2号) 本文

例としまして、地方交付税の算出の基礎資料になったり、国や町村での行政計画の策定に使っていること、国民経済計算の推計に利用されてることや、標本調査調査区のフレームなど、そしてほかの統計に利用されていると。またこの国勢調査の中で人口ピラミッドや昼間人口を地図の上にあらわしたり、絵図やグラフ等もふんだんに使って中学生ぐらいの皆さんでもおもしろいと思われるよう工夫されてつくられてはいかがでしょうか。

  • 1
  • 2